Fishing Takeo

  ウスメバル
【別 名】アカハチメ、ハチメ、オキメバル
【漢字名】薄目張
【英 名】GOLDEYE ROCKFISH
 ■ 魚形 ・ 生態 ・ 漁場
 体は橙赤色で、体側に5本の暗色の横縞がある。近縁のトゴットメバルに似るが、本種では
横縞のうち、後方の
2、3本の輪郭が背びれの基部付近ではっきりしなくなることで区別できる。
頭部のとげはあまり発達していない。
水深150m以浅の岩礁に生息し、アミ類や小魚などを捕食する。卵胎生で、春から初夏に仔
魚を産む。石狩湾以
南の日本海側、北海道南部から千葉県北部までの太平洋側、朝鮮半
島南部に分布する。全長30cm。
 ■ 釣り
 根混じりの海域の水深100〜200mの深場が主な釣り場となる。胴突き仕掛けでねらうのが一
般的で、潮の澄み
具合によって仕掛けの太さを変える。眼が利くメバルの仲間だけに、細い仕
掛けの方がよいが、深場の釣りは細く、
くせがつきやすい枝スほどトラブルを起こしやすいので、
素材を十分に吟味する必要がある。
 潮のよく効いた早朝が絶好の釣り時になることが多い。オモリが底に着いたらリールを2〜4回
巻いて、餌が潮に
合わせて動くようにゆっくり上下させる。アタリがなければ底から10〜15mま
で探ってみる。活性が高い時はかな
り高いタナまで追い食いを見せることがある。アタリは、
こつ、こつ、と引き、時にはふっと食い上げたりする。
掛かっている魚が暴れるのが誘いになって、群れの追い食いも期待できるので、すぐには巻き
上げないこと。
餌は、サバやイカの細く小さな短冊などを用いる。
 ■ 料理
身は薄い淡紅色で張りがあり、味にくせがない。メバルよりもやや大きくて身も厚く、歩止まりが
よい。
煮つけ、揚げ物、塩焼きなどに向き、釣りたてのものは刺身にされることが多い。

【 酒かす煮 】

3枚におろした身を半分に切る。ダイコンとともに、昆布だしで水から煮て、塩、酒、酒かすで
味を調える。